FP事務所のんだら舎のブログ

たまに脱線アリ。いろいろな情報を楽しく発信していきます!

2017-01-01から1年間の記事一覧

本年もありがとうございました

2017年度最後の投稿です。 ということで、どういう内容の投稿にしようかと悩んだのですが、悩むほど皆様に興味を持って読んで戴けている自信はなく、感謝のご挨拶で締めたいと思います。 本当に一年間ありがとうございましたm(_ _)m。 といいつつ・・・・・…

場末のFPが呟く 平成30年度税制改正大綱 + ちょっと民事信託

本日上尾市は『市長選挙』と『市議会議員補欠選挙』があります。 市民の皆様は、ぜひ投票しましょう。 さて、平成30年度税制改正大綱が出ましたね。 以下リンクを張りましたので参考にσ(´┰`=)。 税金は必ず『税理士』に相談するように! 税理士以外が有償無…

ネコには判らない遺留分侵害額の算出 其のⅡ.

続きになります。 前回単純なケースについての遺留分侵害額を見ましたが、今回は、 複数回多人数に『生前贈与』をしている 遺言書での指定が著しく不公平である といった場合では、どのように遺留分額を算出するのか? について触れてみたいと思います。 お…

ネコには判らない遺留分侵害額の算出 其のⅠ.

いきなりですが、遺留分を侵害しているとはどのような状態でしょうか? 例えば、遺言で『愛人に全財産をやる』と指定があった場合に、妻がいるとしたならば、遺留分を侵害していると言えます。相続人が妻しかない場合は、妻に相続財産の1/2が、遺留分として…

相続財産における生命保険の取り扱い 其のⅡ.

前回は、生命保険の受取金は相続財産なのか? 結論として受取人が指定されていれば『固有の財産』であるため相続財産とならない、と書きました。 ところがこれで、めでたしめだたし…といかないというのが今回のお話です。 Q.『固有の権利』となる死亡保険金…

相続財産における生命保険の取り扱い 其のⅠ.

本日は本当に久しぶりに、行政書士試験以外の投稿です。 『相続財産における生命保険の取り扱い』について書き込みたいと思います。 ・・・といっても、今はネット時代ということもあり、「何をいまさらε=(・д・`*)ハァ…」誰でも知っているお話になろうかと思い…

2018年行政書士受験に向けた独学勉強法

取り敢えず、本年度の受験関係の投稿はキリがないので最後にしますσ(´┰`=)。 さて、2017年度受験結果が芳しくないなぁ~、と今から思っている方。 そして、これからはじめて学習を始めようとされている方。 以前ブログ記事として書いたものをアップしておき…

2017年度行政書士試験 記述を振り返ったけれど…

先日、行政法だけ記述、自分だったらこう書くけど…と振り返りました。 今回は民法を・・・と思っていたのですが、どうやら皆様が期待しているのは、記述の採点が甘いか激辛か、というそんなところのみだという事に気づきました(^_^;)。 ということで、2年連…

2017年度 行政書士試験 記述式問題を振り返る【行政法】

昨日の試験を受験された方、本当にお疲れ様でした。 あちこちの資格学校などで、模範解答などが公表されてますね。 『のんだら舎』も、本日は【記述式】の模範解答について触れてみたいと思います……が、それだけでは何ら予備校の視点とは変わらず、面白みが…

2017年 行政書士試験 難易度講評Ⅱ(第2報)

【2017/11/13 『TAC』追加】 時間が経って、資格学校等の講評も出てきました。 それらも比較してみたいと思いますσ(´┰`=)。 ただ、それぞれの学校の思惑等もあるので、今後変更はあるかもしれません。 ちなみに『のんだら舎』は当事務所のことです(^_^;)…

平成29年度 行政書士試験 講評

平成29年度行政書士試験受験された方、お疲れ様でした。 昨年ほぼ合格率まで完全に当てた合否予想、今年もやります(´∀`)。 昨年は以下参照ください。 gyouseifp.hatenablog.com 平成29年度本試験分析 基礎法学 やや易~普通 憲法 普通 行政法 やや易しい(…

『のんだら舎』のネーミングの由来

『FP事務所のんだら舎』 『のんだら舎』って何? のんべんだらり…の略?…などとよく揶揄されますが、その通りです。・・・って嘘です(^_^;)。 まあそれでも構わないのですが、すべての核である『曼荼羅』に、本名の頭文字『N』に変えて平仮名表示。 それに加…

埼玉県行政書士会上尾支部 秋の街頭無料相談会

☟市報の切り抜き(^_^;) 【告知】 埼玉県行政書士会上尾支部 街頭無料相談 場所:JR高崎線 上尾駅コンコース 日時:2017年 9月30日 土曜 時間:10:00~16:00 (例年、午後2時頃比較的すいております) 予約不要 【無料】☚注目 ちなみに私は、今回担当を外れ…

さいたま市北区-上尾市『吉野橋』いよいよ開通

今日はよもや話です。 www.facebook.com 2017年8月10日、さいたま市北区と上尾市を結ぶ約500m、道路とその一部『吉野橋』がいよいよ開通いたしました。 橋ができるできる・・・と噂されていたのが、まだ自分が小学校1年生、7歳の時の話ですから、その私が42…

【行政書士】8月上尾支部無料相談の担当です。

埼玉県行政書士会上尾支部では、毎週『火曜』『木曜』『土曜』に無料相談会を行っております。 8月8日 火曜日 12:00~16:00 遠山ビル2F 担当は私(新山)になります。 寂しがりやなので、ぜひ会いに来てください(o^^o)♪。 先月は10日とアナウンスしており…

今更ですが、成年後見制度のお話

知り合いがFacebookでシェアしていたので(^_^;)。 ascii.jp 私が普段の相談会等で、『成年後見制度の話をしようものなら』 「あぁ、弁護士が悪いことするあれね」 と、まあ成年後見制度はどんなものか知らなくても、一般の方々には漠然とそんなイメージがあ…

無料相談~初めての町役場担当

先日の7月19日水曜日に、伊奈町役場での行政書士無料相談の担当員を務めました。 毎月支部事務所での担当は行っているので、相談員の経験としては十分なのですが、なにせ市町村単位での担当となると初めてで、些か緊張しました。 ただ、支部当番と違い、…

埼玉県行政書士会上尾支部無料相談7月 担当日

埼玉県行政書士会上尾支部では、毎週『火曜』『木曜』『土曜』に無料相談会を行っております。 7月11日 火曜日 12:00~16:00 遠山ビル2F 担当は私(新山)になります。 寂しがりやなので、ぜひ会いに来てください(o^^o)♪。 当日11日火曜日は現時点で、3組…

埼玉県行政書士会上尾支部 初夏の街頭無料相談

【告知】 埼玉県行政書士会上尾支部 街頭無料相談 場所:JR高崎線 桶川駅コンコース 日時:2017年 6月3日 土曜 時間:10:00~16:00 予約不要 【無料】☚注目 以下もご覧下さい。 www.facebook.com ちなみに私は午後13:00より担当します。 私だけでなく多…

これが空家対策の実態だ 其のⅡ

前回投稿して好評だったので、また今回も少し触れてみたいと思います。 【前回の投稿】 gyouseifp.hatenablog.com このような記事を見つけました。 blogos.com 相続の相談では、ちょっと前までですと『分け前』や『銀行預金』の凍結で身内同士がもめていて、…

本当に理解している?『遺留分』の注意点

ひさしぶりの投稿になります。 前回の投稿が、いつの間にかリンク先がなくなってしまい、投稿として体をなさなくなったので、削除した関係で約1ヶ月ぶりの投稿となります。 専門的なお話になると、アクセス数が減る傾向にあるので、横着して投稿しないでいま…

『家を買うならあと5年待て』は本当か?

約一ヶ月ぶりの更新ですかね(^_^;)。 『家を買うなら2022年以降にしよう』という特集記事が。 生産緑地制度が期限を迎える絡みかな…なんて思っていたら、本当にそんな記事でした(笑)。 blogos.com 記事では触れられてないのですが、2022年度に期限を迎える『…

過払い請求の終焉か?

過払い金請求を手がける司法書士法人の破産です。 びっくりしました。 n-seikei.jp 過払い金は10年で時効。 まだ見込み客がいると見誤って、広告費をかけすぎ回収ができなかったらしい。 自身が違った意味で『過払い』になってしまったようです。 今時は、…

売上高目標の落とし穴 其のⅡ

(前回からの続き) 25%売上高が上がればペイできると思った社長の思惑は2倍以上の売上高になったにも関わらず、なぜ外れたのでしょうか? 売上高は確かに、25%数量が上がることで前の金額と一緒になりますが、利益は一致しないところがミソなのです。 実…

売上高目標の落とし穴 其のⅠ

先日初めて気がついたのですが、スマホで見るのとPCで見るのでは、このブログ見え方が違うのですね。 PCで見ていただいた方がデザインが綺麗なので。個人的にはおすすめです。 閑話休題。 今回は保険の話でも相続の話でもなく、『利益計算』のお話。 今回は…

平成28年度 行政書士試験 結果発表をうけて

1/31(火) 平成28年行政書士試験の結果が発表されましたね。 私の事前予想では難易度からして合格率、『9.6~10.4』%だと思ってました。試験直後は、10%は超えるのではないかと思ってましたが、再度解きなおしてみて、まあこんなものかと後日修正。 結果…

有名だけどあまり使われない相続対策 其のⅡ

(前回からの続き) gyouseifp.hatenablog.com 2,500万円がチャラ(俗語)。素晴らしい制度ですね。終わり・・・・ ・・・・では、誰もが使うにきまってます。なぜ使われないのか? 制度の名称をを今一度確認してみましょう。 『相続時精算課税制度』。 実務…

有名だけどあまり使われない相続対策 其のⅠ

知り合いから「マイナーな発表ばかりしているので執筆依頼が来ない…」と揶揄されましたが、執筆依頼は来ます(`・ω・´)。・・・ただどれも胡散臭い案件なだけなのです(笑)。 それは置いといて、今回の投稿は「有名だけど使われない相続対策」と題し、書きた…

(私のような)いい人必見。あなたもこうして騙される!

2017年度、最初の投稿になります。 最初ということで、さて、保険の話題にしようか?相続の話にしようか?・・・などと投稿する内容を思案しつつ、朝食を食べていると、高齢者の詐欺のニュースがTVから流れる。 「なんであんなのに騙されるんだろう?」 認知…